忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数字にこだわらない私ですが、
昨日、こんなニュースを観て少し驚いたことがありました


それは、ロシアがウクライナにミサイル攻撃をして、
沢山の民間人の方が亡くなったニュース

その亡くなられた息子さんのお母さんがこう述べたのです

「ロシアが憎い!7代まで呪ってやる!」と・・・


今の日本で「7」という数字は縁起が良い数字になっています

何故「7」が縁起が良いとか、悪いことなのかは分かりません




しかし、昔の諺や呪いや祟りはバカにしてはいけないと思います

それは人の経験則で成り立っていると思うからです

子供は七つまでは神の領域だとも言われます
その後生きられるのかは神が判断されると言う

七五三なんてありますもんね*


西洋は全く違います

ラッキーセブンとか!

日本がそうなったのは、
戦後のアメリカの影響でしょうね*

7は縁起がイイと・・・


でも007はどっちかな?
殺しの数字ですからね*


でも映画の影響で好かれています



しかし、昔は日本で「7」という数字は忌み嫌われる数でした






あのロシアに対する発言

日本流に直すと「七代まで祟ってやる」


七代まで呪うと全滅する


ということは、ロシアの文化も西洋とは違うのか???


そんなことを感じました


山の神も海の神も森や木の神もバカにしてはいけません


これは信仰に関係なく



ロシアとウクライナや日本は、同じ元の文化なのかも知れません









PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
やすゆき
性別:
非公開
自己紹介:
愛知県で活動しているクラウドサッカークラブの運営をしています。
日々の指導の中で感じたことを綴ります。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]