×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数字にこだわらない私ですが、
昨日、こんなニュースを観て少し驚いたことがありました
それは、ロシアがウクライナにミサイル攻撃をして、
沢山の民間人の方が亡くなったニュース
その亡くなられた息子さんのお母さんがこう述べたのです
「ロシアが憎い!7代まで呪ってやる!」と・・・
今の日本で「7」という数字は縁起が良い数字になっています
何故「7」が縁起が良いとか、悪いことなのかは分かりません
しかし、昔の諺や呪いや祟りはバカにしてはいけないと思います
それは人の経験則で成り立っていると思うからです
子供は七つまでは神の領域だとも言われます
その後生きられるのかは神が判断されると言う
七五三なんてありますもんね*
西洋は全く違います
ラッキーセブンとか!
日本がそうなったのは、
戦後のアメリカの影響でしょうね*
7は縁起がイイと・・・
でも007はどっちかな?
殺しの数字ですからね*
でも映画の影響で好かれています
しかし、昔は日本で「7」という数字は忌み嫌われる数でした
あのロシアに対する発言
日本流に直すと「七代まで祟ってやる」
七代まで呪うと全滅する
ということは、ロシアの文化も西洋とは違うのか???
そんなことを感じました
山の神も海の神も森や木の神もバカにしてはいけません
これは信仰に関係なく
ロシアとウクライナや日本は、同じ元の文化なのかも知れません
昨日、こんなニュースを観て少し驚いたことがありました
それは、ロシアがウクライナにミサイル攻撃をして、
沢山の民間人の方が亡くなったニュース
その亡くなられた息子さんのお母さんがこう述べたのです
「ロシアが憎い!7代まで呪ってやる!」と・・・
今の日本で「7」という数字は縁起が良い数字になっています
何故「7」が縁起が良いとか、悪いことなのかは分かりません
しかし、昔の諺や呪いや祟りはバカにしてはいけないと思います
それは人の経験則で成り立っていると思うからです
子供は七つまでは神の領域だとも言われます
その後生きられるのかは神が判断されると言う
七五三なんてありますもんね*
西洋は全く違います
ラッキーセブンとか!
日本がそうなったのは、
戦後のアメリカの影響でしょうね*
7は縁起がイイと・・・
でも007はどっちかな?
殺しの数字ですからね*
でも映画の影響で好かれています
しかし、昔は日本で「7」という数字は忌み嫌われる数でした
あのロシアに対する発言
日本流に直すと「七代まで祟ってやる」
七代まで呪うと全滅する
ということは、ロシアの文化も西洋とは違うのか???
そんなことを感じました
山の神も海の神も森や木の神もバカにしてはいけません
これは信仰に関係なく
ロシアとウクライナや日本は、同じ元の文化なのかも知れません
PR