×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
落ち葉の掃除をしていると、
散歩中の犬が「クンクン」と哀しそうに近寄ってくる
「寂しい」という気持ちが人間と同じ様にある
そんな動物を殺してイイ訳がない
私の友人は小学生の頃、
牛を飼っていました
子牛をお父さんが買ってきて、
大きく育てて売っていたのだそうです
その子牛の面倒を見るのが、
私の友人の役目でした
毎日、草を食べさせるために、
山に連れて行きました
帰りたくなると牛の方から催促するそうです
優しく突く
家が見えると喜んで少し駆け足になる
そして自分から納屋に入り休むそうです
牛というのは人間に物凄く懐くと教えてくれました
俺は、そんな牛を食べているのかと思うと自己嫌悪になります
人間は年齢を重ねると「草木」にまで想いを寄せられるようになります
今まで考えもしなかったことでも・・・
至らない自分が見えてくる
https://youtu.be/22gxjvY41Nw
現実をちゃんと見れば
食べ残すこともしなくなるでしょう
命の犠牲の上に人間がなりたっているということ・・・
菜食主義者の気持ちも分かる気がする
説明の中で「牛ってのは、痛みを感じにくい動物で・・???」
勝手に決めつけているだけですね*
人間の無知
牛に聞いたことあるのかなあ?
それを言うのなら「人間ってのは、心の痛みが感じにくい動物で・・・」が、
当たっていると思う
人間のことも知らないのに、
動物のことが分かるわけない
畏れを忘れたのでしょう
動物を下等に見ている
同等だ
狂暴だとかと言う
人間以上の狂暴な奴はいない
散歩中の犬が「クンクン」と哀しそうに近寄ってくる
「寂しい」という気持ちが人間と同じ様にある
そんな動物を殺してイイ訳がない
私の友人は小学生の頃、
牛を飼っていました
子牛をお父さんが買ってきて、
大きく育てて売っていたのだそうです
その子牛の面倒を見るのが、
私の友人の役目でした
毎日、草を食べさせるために、
山に連れて行きました
帰りたくなると牛の方から催促するそうです
優しく突く
家が見えると喜んで少し駆け足になる
そして自分から納屋に入り休むそうです
牛というのは人間に物凄く懐くと教えてくれました
俺は、そんな牛を食べているのかと思うと自己嫌悪になります
人間は年齢を重ねると「草木」にまで想いを寄せられるようになります
今まで考えもしなかったことでも・・・
至らない自分が見えてくる
https://youtu.be/22gxjvY41Nw
現実をちゃんと見れば
食べ残すこともしなくなるでしょう
命の犠牲の上に人間がなりたっているということ・・・
菜食主義者の気持ちも分かる気がする
説明の中で「牛ってのは、痛みを感じにくい動物で・・???」
勝手に決めつけているだけですね*
人間の無知
牛に聞いたことあるのかなあ?
それを言うのなら「人間ってのは、心の痛みが感じにくい動物で・・・」が、
当たっていると思う
人間のことも知らないのに、
動物のことが分かるわけない
畏れを忘れたのでしょう
動物を下等に見ている
同等だ
狂暴だとかと言う
人間以上の狂暴な奴はいない
PR