忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別にたいしたことはありませんが、
世の中はいそしそしています

気分的には何も変わりませんが、
テレビから「なつかしい歌」が流れてきますと、
走馬灯の様に過去の出来事が浮かんでくる

「まちぶせ」石川ひとみさん

何度聴いてもイイ歌

あの聡明な彼女も、もういい歳です

少し痛々しい感じもありますが、
他の昔の歌手よりは素直に聴けました

彼女が幸せになってて欲しいなあと、そう思いました

がんばって歌ってイイ歌とそうではない歌があります


頑張り過ぎると歌が死ぬ


特に昔若かった歌手が、
今オバサンやオジサンになって歌っている姿は痛々しい


そして、その歌手が想いを伝えようとすればするほど、
聴き手のこちらは冷めてゆくのです


批判ではない

そう感じてしまうだけ・・・



流れる様に普通に歌った方が、
聴き手は「情景」や「自分の過去」と「心」を重ね合わせて沁みます


「シクラメンのかほり」を唄いました


全然うまくない



ただ少女の淡い気持ちが沁みました




過去ひかり 輝き続け  灯の

  欲を掻いては  柿の木折れる



栄光の 過去を引きずり 生きたとて

  今を生きぬは  咲けぬ桜よ



ひとみさん 心美し 百合の花

  幸せ願う  名もなき男




年の瀬に 変わらぬ思い 冬の雪

  死ぬまで胸に それが美し



この想い 消えても変えぬ 星空に

  白く流れる 天の川かな







https://youtu.be/KUUzQlKRHuY



女性や歌手や役者の涙は信じられないけど、
このひとみさんの涙は何故かぐっと来た記憶が蘇ります



PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
やすゆき
性別:
非公開
自己紹介:
愛知県で活動しているクラウドサッカークラブの運営をしています。
日々の指導の中で感じたことを綴ります。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]