×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウクライナやウイグルのことは盛んに流しますが、
パレスチナやロヒンギャのことはあまり流しません
アメリカにとって都合の悪いことや、
日本にとって都合のよいことしか流さない
あの人は悪い奴だと三人集まれば本当に悪い奴となる
国も同じです
8年間もウクライナとロシアが話し合っていた
仕方なく戦争に踏み切った
いや、やらなきゃどうしようもならなくなったのでしょう
ゼレンスキーさんの言葉から分かることがあった
ロシアに攻められた時、「NATO」のせいだと言ったのです
私は感じました
その言葉の裏には、ゼレンスキーとNATOとの間で密約があったのだと*
ハシゴを外され、裏切られたのだ・・・
そして武器だけはやるからこれで戦え?
俺たちはロシアとは戦いたくない
お前らがやれ!と
NATOがセルビアに空爆した時の
PR