忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多くの人は「情報」によって行動したり、
判断したりします

その情報源をちゃんと見極めないと、
正しい判断はできません


これは何も国と国との関係だけではなく、
人間関係に於いて、とても重要です


あるモノを誰かが観た!

それを見たまま伝えているのか?

また一部だけを取り上げて観てはいないか?


だからその観た人によって情報なんていうものは、
偏り易いものだと思わなくてはいけません

更に、バランス感覚のない人が観れば、
仏でも鬼に見えるだろうし、鬼も仏に見えてしまいます

だから情報の危うさというものを認識して聞かないとダメだと思います


テレビや新聞は偏り易いですね


YouTubeは両方の情報がありますから、
バランスが取り易いと思います


しかし、本人が偏っていて、
右なら右のモノばかりを観ていたり、
左なら左ばかりの情報を入れてしまうと、
宗教と同じようにどっぷり浸かってしまうということもあります

私の友人が「武田邦彦」さんが好きで、
YouTubeで言っていることを全部鵜呑みにしていますが、
少し怖いなあ?と思ったこともある

私が少し注意すると「あーそうか*」と、
言いますので、まだハマってはいないのかな?


正反対の意見を聞くのは面白いですね

ただそういう人が「議論」をし出すと厄介です

日本の議論は議論ではない

ハッキリ言って、言い合っているだけ*

感情的になって目が吊り上がっていますからね

議論して良い方向に!なんてほど遠いです


だから私は議論が嫌いです


子供の時から議論して良かったことなんて一度もなかったと思います

























PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
やすゆき
性別:
非公開
自己紹介:
愛知県で活動しているクラウドサッカークラブの運営をしています。
日々の指導の中で感じたことを綴ります。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]