忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんなモノを書いている

これが俺がすることなのだろうか?

いや違う、この手のモノはどちらかと言えば性に合わないし、
嫌うものだ

なのに書いている

そうだ!


もっと違うものにしよう


日々あったこと感情表現せずに淡々とやろう


独白は自分の中だけに収めた方がイイ


どうせ俺はあまり文句を言わない性格だし、
どちらかと言えば思っても口に出さない性格なのだから・・・
PR
何をもって「平等」なのだろうか?



職業の選択は自由なはずなのに、
この職業は女性が少ない?とか、 この業種には女性がいない?
と、アホなことを言っています

女性が重たいものを持っていれば、
男がやってあげる

女性が高くて危ないことをしていれば、
代わってやってあげる

そんな男と女のやり取りまで止めろと言うのかなあ?


この日本はバカです
土方の女性が少ない 当たり前だー!
看護師の男が少ない 当たり前だー!
保育士に男が少ない 当たり前だー!

事件を知らんのかー! と、もし私が言ったら、
また訳の分からん屁理屈を言うのでしょうね*

その内、幼稚園児を強姦するアホだって出てきますよ*

立場を利用してバカをする奴は沢山いますからね

「先生」と呼ばれている職業の人には多いです

学校の先生、お医者さん、整体師などなど・・・
あっ!私も時々「先生」だった!笑
いや私は「ただのゴリラのシガナイコーチです」

マスコミの誘導によって、
世間の常識がオカシイ方向になる


やりたい人はやれば良いだけ・・・

子どもを産めと言う 

老人にも働けとも言う

また職業は男も女も同じくらいの人数にしたいらしい

何でも同じがイイことだと思っている

「なに言っジェンダー!」笑


この前、武術の子たちと話をしました


旭中学校の学校での検診で、
必要以上に女子の胸を触る医者のことを!

沢山の女生徒たちは「落ち込んでいた」と本人たちや親たちから聞きました


拒否すればイイ

検診はいやだ! と・・・


そういう自由は認めんのかな???

私は「鼻」です

https://youtu.be/c0U5UvOY8po



その次は「羅生門」


https://youtu.be/OSkQy4EvRnE



蜘蛛の糸も凄いけど

沢山の作品を残しましたから、
名作はたくさんあります


あまりよくは知らないですけど?



何故私は「鼻」なのかなあ?と少し考えた


それは上手く言えないけど、
人間の身体的なコンプレックス?
欲とか、隠したいとか、直らないのに直したいという、
または直したけど戻したい?

今もありますね

足が短いとか、鼻が低いから高くしたいとか?
などなど・・・

そんな誰にしもあるものが描かれているからかなあ?


上からみたいな言い方ですけど、
人間をよく表していると思います


龍之介さんは、若くして自殺されています

その理由を「ぼんやりとした不安」としか知らなかった



https://youtu.be/2KiPQHKb9cI



和尚さんは「鼻」にコンプレックスがあり


猪木さんは「顎」にコンプレックスがあった


人は大したことないと言っても、
自分はそうではない


人の苦しみは分からない


猪木さんなんか大学病院で検査を受けたほどですから

本人にしてみたら苦痛なんです






人の幸せと不幸を人はどのように感じるのか?

そのこころの動きの表現が凄い

また人間の「善悪」ってこうもイイ加減なのか?
と感じますね*



ぼんやりとした不安なら誰でもある

そーか芥川さんのぼんやりとした不安って、自分の未来を観たからだと思った

ナポレオンと同じやったんやねー









私の本棚と友人のテレビを買いに守山区にある、
 リサイクルショップに行きました

凄く商品が綺麗で、まるで新品の様だった

殆どがモデルルームとか展示品ばかりでした

それに安いです

私の好みのクロと白の本棚があったので購入しました
自分で運ぶと言ったら、さらにおまけしてくれた

友人は中古のテレビを買いました
デカくて重かった
あれは二人じゃないと無理でしたね

良い店員さんたちで気持ちよく買った
万引きに間違えられなくて良かった!笑
間違えられたら、あばれるところでした  あはは

人の物を盗んで喜ぶ?私にはありえん

そう言えば家に将棋盤が来ました!
さっそく持って来てくださったのです

手紙を添えてくれた
気持ちが伝わりました

私には勿体ない将棋の盤と駒

大切に使わせて頂きます

お礼を何にしよかな? 栗きんとんにしましょう*


栗の木の 実が落ちてゆく 冬晴れの

  将棋の駒  どちらもきれい

   

こんなことを言うとリサイクルショップに悪いのですが、
机とか、タンスは気を付けて買わないといけないと思います
あっあと鏡も!

人の念が入りやすいって言いますもんね*

昔は、そう言いました

まあ気にしない方は大丈夫だと思います






「政治とスポーツは関係ない」

そう猪木さんを批判した政治家がいましたが、
今は元スポーツ選手の政治家が沢山いますね


むしろスポーツの人気を政治が利用しているのが現状です

そう言えば、あの石原さんも石原軍団の人気を常に選挙に利用していましたね




アメリカが、またオリンピックを利用しようとしています
オリンピック憲章を知らないのかなあ?


平和の祭典が「戦争」や「諍い」の種になっている


あーバカバカしい


スポーツは戦い終わったら握手して健闘を称え合い、
仲良くなるのがスポーツですよ

日本もお決まりで、アメリカに追随するのでしょうけど

金メダルにどれだけの価値があるのだろうか?


ただの金属ですよ!笑


国と国がケンカするオリンピックなんて止めた方がイイ
政治利用はいけないと言いつつ屁理屈を付けている

「人権」という偽物の御旗を掲げて?!

中国に人権と言うが、アメリカに黒人の人権はあるのかな?
日本にも人権はあるのかな?

あのスリランカか、どこかの国の女性が入管で死にましたよね*
「鼻から牛乳~や」と笑いながら殺しました
日本にも人権はなーい


だから中国に言えない





それに中国は、もうアメリカを抜いている

きっと、それを嫉妬しているのでしょう
アメリカが一番じゃなとダメだ!
と考える人たちですから
世界の警察と思っているのです


中国は、そんなこと屁でもないと思っていることでしょう



一番は経済なのですから・・・
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
プロフィール
HN:
やすゆき
性別:
非公開
自己紹介:
愛知県で活動しているクラウドサッカークラブの運営をしています。
日々の指導の中で感じたことを綴ります。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]